未分類
VintageBagの魔法のお手入れ方法
当店で取り扱っている ハイブランドのVintageの革製品はきちんとしたお手入れで長持ちします
また、良質の革製品は、適正なお手入れをしていけば、使い込むほどに深い味わいが増してゆき、新品の状態よりも魅力的になるという特徴があります
革本来の味わいを楽しんだり、年を重ねるごとに 変化していく様子を楽しんだり、 使用による傷や汚れも磨き上げる事で風合いの1つとして魅力も増します
→エイジングのきいた革製品在庫
新しい物がいい、ピカピカがいい、はそろそろ卒業しませんか?
そして・・ 後世に残して欲しい、家宝にもなる財産だからこそ!メンテナンスをする事で歴史を刻みます
それがVintageです
ロココでお売りしますお品は愛着があるため 他のどのお店よりも手間をかけクリーニングに全力を入れております
だから 30年以上も前に造られたバッグでもピカピカ☆
ロココでは内装が劣化していて今すぐ使えない、、とか、角スレで恥ずかしくて使えない、、という低レベルのお品は一切、取り扱っておりません
ぜひ!ロココでVintageをご購入して ステキなVintageスタイルを楽しんでください
そして我が子のように末永く可愛がってあげてくださいませ
ひとつのものを大切に使い続ける事ってステキだと思います☆
でも・・・ 買ったあともメンテナンスが大変じゃないかな・・
そんな不安をお持ちの方は いませんか?
10年以上に渡って、Vintageを中心に販売してきたロココでは、お客様のために、たくさんのブログを作って、お手入れ方法を紹介してきましたが・・
「ロココで買ったバッグ。大事にしたいけれどお磨きの道具もやり方も専門的すぎて面倒くさそう・・私に出来るかな?」
と不安に思われたり、
「ロココで売っているリザードやスエードのバッグが欲しいのだけど、お手入れが難しそうで買うのを悩んでしまう・・」
というお悩みもチラホラ聞きます(涙
悲しい事に、用具や完璧な手入れにこだわる事に疲れた結果、お手入れを怠る事になっては意味がありませんよね・・
そこで、永年の経験から、
「身近な物を使って10分で綺麗になる魔法のお磨き方法」
を発見しましたので、解りやすく丁寧にまとめてみました!
「お手入れは面倒だけどVintageバッグは欲しい!」
という贅沢な方のためのページです
その前に・・
本格的な方法は時間がかかります
本革は、女性のお肌と同じ。
デリケートですがキチンとしたお手入れで上質を保ちます
本格的なお手入れとして一般的な方法は・・
ジャーマンブラシでブラッシング→汚れ落としローション→クリーム→ワックス(オイル)→シリコンクロスでお磨き→防水スプレー
など多種多様な道具を揃えなければなりません
クリームやワックスといっても、革ごとに専用クリームがあります。ブラシは色移りの心配もあるため、バッグごと(色ごと)に買い揃えなければなりません。 また、Vintage品は色落ちが心配なので、リムーバーやクリーナーなどで革の表面を必要以上に落としてしまうトラブルも多いので素人の方はあまり使わない方が良いでしょう。防水スプレーもフッ素系以外の成分は息が出来ないのでお勧めしません。また効果時間は約1時間です。
このように、本格的なお手入れはお金も時間もかかるのですが・・
ロココのオールインワン!
今や女性の化粧品も「オールインワン」時代!
ロココのお勧めのお磨き方法で買うのは1つだけ。(蜜蝋ワックス)
これ1本で クレンジングから化粧水、乳液、保湿まで出来ちゃう優れものなんです
他に用意するのは身近にある物だけで十分!(古着)
プロの仕上がりと差がないばかりか、慣れれば10分で出来る魔法の方法です
そして、ここでは、よく言われる
「1ヶ月に1度は丁寧なお手入れを!」
なんて、ヤボなコトはもう言いません。もう2度と言いません
「半年に1度のお手入れで大丈夫!」
バッグを使う頻度にもよりますが、
蜜蝋入りワックス を使ってお手入れしたら・・
ほぼ毎日使った私のオールドグッチの黄色のレザーバッグは半年も、もちました!
*半年後でもギリギリ、シットリスベスベをキープ!
しかも!!
ほぼ全ての素材に対して間違いがない共通のお手入れ方法です!
トカゲの革(リザード)もワニの皮(クロコダイル)にもサメ革にだって使えます!
だから、、ロココから買ったバッグだけはお手入れしてね
大事にして欲しいから、このページを作りました!
大事にしてくれた子はまた高く買い取れますし~!!
用意するもの
身近な物で綺麗になります! ただワックスだけは女性の肌と同じ。天然の成分にこだわり、良い物を手に入れてください
蜜蝋入りワックス
蜜蝋(ビーズワックス)は手作り化粧品(口紅等)としても人気の高い天然成分で、
栄養・防菌・保湿・艶出し・撥水効果があり、革にハリを与えもっちりとさせ、柔らかくして、汚れや傷が付かないよう厚い膜で守ってくれます
*万能オールインワン<蜜蝋ワックス> は ロココで開発して全ての商品に使っています!
特別なアロマも入っている天然成分だけの「蜜蝋ワックス」です
しかも! 撥水効果があるので、防水スプレーが必要ないのです
少々の傷でも、塗りこんで乾いた布で磨き上げる事でピカピカになります
近日、お分けする予定です!(2018s春)
ベタ感が嫌で、サラッと使いたい方はフランス製のあのエルメスとの共同開発から生まれたSaphir(サフィール)もありますが、あまり長持ちはしません。やっぱり、基本の1ヶ月に1度のお手入れ覚悟でしたら、こちらのクリームでもOK!
またこのメーカーは多種多様な素材のクリームを販売しています。
注>靴クリーム(カラー)は、蜜蝋が入っていても色が落ちてしまうので使ってはいけません
クロス
シリコンクロスなどの布で拭き取ります
ベストな素材はウールです。シャネルでも推奨している普段のお手入れアイテムなんです。動物の自然のオイルが程よいツヤ感で革の表面を保護してくれます。
*無い場合はネルシャツやコットンなど天然素材の古着
意外と便利なのがストッキングやタイツ(どんな素材でも傷めませんし、薄いのでバッグを指先の感覚で磨けます)
また、ウールの手袋なら、細かい部分まで磨き残し無し! 傷の心配も無し!
他に、綿棒・柔らかい歯ブラシ
必要であれば。金属などの隙間の埃取りや、お磨きに。歯ブラシは革以外のスエード、ビロード、ベロア素材などに使います。歯ブラシは捨てずに取っておきましょうね。
10分で出来るお手入れ方法
内装の汚れを落として、新聞紙などのアンコを詰めてからバッグの表面の汚れ落とします。
1、内装は丁寧に綺麗にします
内装は中身を取り出し、ブラシなどでホコリ等を取り除きます。歯ブラシは細かいゴミを取り除く時にとても便利!
ブラシが無い場合でも、ストッキングは手を汚さず隅のゴミや埃を取るのに、とっても便利!
ブラシと時には掃除機で菌を取りましょう。クロスで拭ける素材は、アルコール除菌シートなどで除菌します。
その場合、必ず乾かしてから、内装に新聞紙を詰めます。アンコを詰める事によって型崩れを防ぎ、表面も掃除をしやすくします。
濡れたままにしておくと菌の繁殖でカビの原因ともなりますので完全に乾いてから
それから、いよいよお磨きに入る訳ですが・・
実は、ここからが簡単なんです。
1、表面のお掃除
天然素材の古着を使って、包み込むように表面の汚れや埃を取ります。柔らかい素材を使う事によって、デリケートなVintageの素材を傷める事なく汚れを落とします
全てのバッグの素材に使えるストッキングです。ビロードや特殊なエキゾチックレザー、スエードにも。革にお勧めはネルやウール素材。毎日のお手入れはこれだけで。
PVC素材や革などは、アルコール除菌クロスを使って除菌出来ます。
汚れが取れにくい場合は 蜜蝋クリームを少しだけ付けて落とします。
注>蜜蝋ワックスは、PVC素材やエナメル、合皮、サメやリザードなどの特殊な革に塗っても拭き取れば全く問題はありません。金属部分も同様。逆に磨き上げればピカピカに! ほとんどの素材にOKな万能薬です。ただし、シェリーラインなどの布部分、スエードやヌバック、ベロア、毛皮起毛素材にだけは絶対に塗らないように。油系なので黒く硬くなってしまいます。スエード・ヌバックはブラッシングです。
3、革に蜜蝋ワックスを塗る
除菌・汚れを落とした後、革部分に蜜蝋入りワックスをたっぷり塗ります(手で塗ると、、手のアカギレさえ治しますがウールの手袋で塗れば手が汚れません)
少々の汚れが付いたままでも、蜜蝋ワックスは汚れを浮き立たせて 新しいワックスと循環させますので拭き取る時に汚れが取れます(汚れ落としローション知らずのオールインワン)
4、革に栄養が染みこんだら出来上がり!
蜜蝋の栄養が革に浸透すると、革の内部まで柔らかくなります 革質や陽気によって違いますが、1時間~1日かけます。
バッグを使用する時に油分を軽く古着で拭きとってください
Vintageのエイジングが好きな方は..
ロココオリジナルの蜜蝋ワックスとウールの布(ウール手袋)で 少しだけ水を付けながら丹念に同じ場所を磨くとアンティークな風合が出ます。かなり時間をかけますと深く艶やかなな仕上がりとなります。(鏡面仕上げ)
注
蜜蝋ワックスを塗る時は必ず根元を持ち、決して引っ張らないように丁寧にお願いします。
根元にタップリと塗って栄養を与えてあげてください。
乾燥する前に蜜蝋ワックスを!
革が乾燥してきたら、蜜蝋が染みこんだ古着で包み込むように拭いてください。手袋などは手も汚さず、便利です!
とにかく乾燥だけはさせてはいけませんよ!それが長持ちの秘訣です!
固くなって割れたり、ヒビ割れしたりしたら・・
早く・・
革のお婆ちゃんになっちゃいますよ!!
バッグの保管方法
*ショルダーなら型を整えて(型崩れを防止)から、吊り下げて保管(ショルダー紐のヨレを防ぐため) 保存袋に入れるとショルダーがよれてしまいます。
*風通しの良い場所で保管をお願いしています。(決して、ビニールなどに入れないで下さい。カビの原因になります。)高熱や直射日光に当てると変色の原因となります。
*バッグは1つを毎日使い続けるのではなく、ローテーションをして使って、革を休ませましょう。
*長期保管は新聞紙などの吸水紙を入れて保管(内装は湿気から傷みます)
*防水スプレーは合成樹脂で出来ております。革を傷めますので、Rococoでは推奨しておりません。 蜜蝋入り天然クリームを塗る事で、かなりの防水効果・ 撥水効果がございますのでご安心くださいませ。(蜜蝋入りクリームを使用できないスエードやハラコなど特殊な素材の場合は防水スプレーが必要ですが、防水スプレーの効果時間は1時間です)
PVC素材は丈夫!
一般的にオールドグッチのGGマークの部分は PVC素材(塩化ビニール素材)です↓
勘違いしている方も多いのですが、グッチだけではなく、ヴィトンのモノグラム部分も全てPVC素材です。皮素材は、周囲のキャメルの部分だけ
PVCは、汚れに強いので、今グッチで出しているキャンパス生地とは違って、洗えるし丈夫です!
PVC素材は薄めた中性洗剤を含ませた濡れたクロスで拭けます。また、丈夫なので洗剤で洗う事も出来ます
洗った後の乾燥は無理に乾かさず、自然乾燥をします
他にも・・
<万が一傷が付いてしまった時の対処法>
(革に汚れやシミ・角スレ・雨シミなどが付いた場合
<長持ちさせる革メンテ方法>
<特殊な革のお手入れ>
<ファスナーの滑りを良くする裏ワザ>
<バッグの臭いを取る裏ワザ> 他・・
<各ブランドの修理カスタマーセンターの電話番号>
なども、会員専用ページでご紹介しております。
革のメンテナンス方法は色々な情報がありますが、永年の経験からRococoがVintageバッグのおススメメやコツをまとめて紹介いたします。使って良くなかった製品も遠慮なく紹介していますので 会員専用(パスワード付き)ページにしました!
*パスワード等は会員様のマイページをご覧ください
革を身近な物で10分で綺麗にする裏技
10年以上に渡って、ハイブランドの上質なVintageを中心に販売してきたRococoは、
大切にして頂けるお客様のために、たくさんのブログを作って、お手入れ方法を紹介してきましたが・・
「Rococoで買ったバッグ。大事にしたいけれどお磨きの道具もやり方も専門的すぎて面倒くさそう・・私に出来るかな?」
と不安に思われたり、
「Rococoで売っているリザードのバッグが欲しいのだけど、お手入れが難しそうで買うのを悩んでしまう・・」
というお悩みもチラホラ聞きます(涙
悲しい事に、用具や完璧な手入れにこだわる事に疲れた結果、お手入れを怠る事になっては意味がありませんよね・・
そこで、永年の経験から、
「身近な物を使って10分で綺麗になる裏技お磨き方法」
を開発しましたので、まとめてみました!
「お手入れは面倒だけどVintageバッグは欲しい!」
という贅沢な方のためのページです。
お肌と同じ、本格的な革のお手入れ方法は
汚れ落としローション→クリーム→ワックス(オイル) など多種多様な道具を揃えて時間もかかるのですが・・今や化粧品も「オールインワン」時代。
買うのは1つだけ。用意するのは身近にある物だけで大丈夫!
そして、ここでは、よく言われる
「1ヶ月に1度は丁寧なお手入れを!」
なんて、ヤボなコトはもう言いません。もう2度と言いません
「半年に1度のお手入れで大丈夫!」
バッグを使う頻度にもよりますが、
蜜蝋入りワックス を使ってお手入れしたら・・
ほぼ毎日使った私のオールドグッチのレザーバッグは半年も、もちました!
しかも!!
ほぼ全ての素材に対して間違いがない共通のお手入れ方法です!
トカゲの革(リザード)もワニの皮(クロコダイル)にもサメ革にだって使えます!
だから、、ロココから買ったバッグは大事にしてね
大事にして欲しいから、このページを作りました!
大事にしても飽きちゃったVintage物は高く買い取れますし~!!
用意するもの
身近な物で綺麗になります! ただワックスだけは成分にこだわり、良い物を手に入れてください
蜜蝋入りワックス
蜜蝋(ビーズワックス)は手作り化粧品(口紅等)としても人気の高い天然成分で、栄養・防菌・保湿・防菌・撥水効果があり、肌にハリを与えもっちりとさせ、汚れや傷が付かないよう厚い膜で守ってくれます
革の達人は、千円程でアマゾンでも楽天でも買えて、ワックスなので長持ちします!
しかも! 撥水効果があるので、防水スプレーが必要ないのです。
ベタ感が嫌で、サラッと使いたい方はフランス製のあのエルメスとの共同開発から生まれたSaphir(サフィール)もありますが、あまり長持ちはしません。やっぱり、基本の1ヶ月に1度のお手入れ覚悟でしたら、こちらのクリームでもOK! このメーカーは多種多様な素材のクリームを販売しています。
使い古した衣類だけ。
ネルシャツやコットン、ウールなど天然素材の古着
意外と便利だったのがストッキングやタイツ(どんな素材でも傷めませんし、薄いのでバッグを指先の感覚で磨けます)
ベストな素材はウールの手袋です。シャネルでも推奨している普段のお手入れアイテムなんです
手袋なら、細かい部分まで磨き残し無し! 傷の心配も無し! そして、動物の自然のオイルが程よいツヤ感で革の表面を保護してくれます。
*シャネルでウールの布をおススメしていました!↓
シャネルでもおススメしています!→シャネルの説明書<皮の傷の治し方
綿棒・柔らかい歯ブラシ
必要であれば。金属などの隙間の埃取りや、お磨きに。歯ブラシは革以外のスエード、ビロード、ベロア素材などに使います。歯ブラシは捨てずに取っておきましょうね。
お手入れ方法
にも詳細を書きましたが、内装の汚れを落として、新聞紙などのアンコを詰めてからバッグの表面の汚れ落とします。
それから、いよいよお磨きに入る訳ですが・・
実は、ここからが簡単なんです。
1、汚れや埃を取る
ストッキングなどの古着を使って、包み込むように表面の汚れや埃を取ります。柔らかい素材を使う事によって、デリケートなVintageの素材を傷める事なく汚れを落とします。
全ての素材に使える素材がストッキングです。PVC素材や革などは、アルコール除菌クロスも革などに使って除菌出来ます。
汚れが取れにくい場合は 蜜蝋クリームを少しだけ付けて落とします。
注>蜜蝋ワックスは、PVC素材やエナメル、合皮、サメやリザードなどの特殊な革に塗っても拭き取れば全く問題はありません。金属部分も同様。逆に磨き上げればピカピカに! ほとんどの素材にOKな万能薬です。ただし、シェリーラインなどの布部分、スエードやヌバック、ベロア、毛皮起毛素材にだけは絶対に塗らないように。油系なので黒く硬くなってしまいます。スエード・ヌバックはブラッシングです。
2、蜜蝋ワックスを塗る
除菌・汚れを落とした後、蜜蝋入りワックスを、出来ればウールの手袋でたっぷり塗ります
少々の汚れが付いたままでも、蜜蝋ワックスは汚れを浮き立たせて 新しいワックスと循環させますので拭き取る時に汚れが取れます
汚れ落としローションの後にクリーム、その後ワックスを、、
と
3、革に栄養が染みこんだら拭きとって磨き上げます
蜜蝋の栄養が革に浸透すると、革の内部まで柔らかくなります 革質や陽気によって違いますが、1時間~1日かけます。
栄養が染みこんだら ウールの手袋などで拭きとって磨きます。鏡面仕上げが好きな方は、蜜蝋ワックスと、少しだけ水を付けながら丹念に同じ場所を磨きます。ネル素材もお勧めです。
*靴下君とストッキング 目などを描いて名前も付けてあげると愛着増します
4、ファスナーや金属部分を磨きます
ジッパーや、エンブレムなど金属部分にも蜜蝋を塗りましょう。滑らかな滑りになり、金属部分は、少々の錆も取れてピカピカになります!(蜜蝋効果)
5、普段のお手入れ
革が乾燥してきたら、蜜蝋が染みこんだこの布で包み込むように拭いてください。手も汚さず、便利です!
毎月のお手入れが長持ちの秘訣です!とにかく乾燥だけはさせてはいけませんよ!
固くなって割れたり、ヒビ割れしたり・・
革のお婆ちゃんになっちゃいますよ!!
他、詳細は VintageBag 基本のメンテナンス
会員様限定1000円OFFクーポン使用方法
日頃の感謝を込めて、Rococoから
会員様限定で1000円OFFクーポンをお付けしております。
<クーポンコード>
rococo777
※こちらのコードをお控えください。全て半角英数字になりますのでご注意くださいませ。
<使用方法>
ご希望の商品をカートに入れ、次へ進んでください
【発送・支払い方法】画面にて
クーポンコード 入力欄にrococo777を入れ、次へを押してください
②【内容確認】
商品合計金額から、キャンペーン割引¥-1000となっていることを確認の上、ご注文を完了してください。
*12月25日までのクーポンになります
*他のフェアや、ポイントとの併用可・お買い物上限金額はございません
メールが届かない場合
メールが届かない場合、以下の原因が考えられますのでご確認ください。
《メールの設定などによる場合》
メールのデータがいっぱいで新たなメールを受信できない。
高度なセキュリティーにより迷惑メールボックスなどのフォルダに自動振分けされている。
迷惑メール対策として「ドメイン指定受信」 「ドメイン指定受信拒否」の設定を行っている場合。
※「ドメイン指定受信」 設定を行っている場合は、【rococo67948618@gmail.com】をドメインに登録してください。
※「ドメイン指定受信拒否」設定を行っている場合は、【rococo67948618@gmail.com】をドメイン解除してください。
キャリア別ドメイン指定
マイページについて
・ID/パスワードについて
ログインの際、ご登録頂いたメールアドレスとパスワードの入力が必要です
メールアドレスの変更は、ログイン後「マイページ」の「登録内容の変更」より変更いただけます。
パスワードを忘れた場合は、ログイン画面下の「パスワードを忘れた方はこちら」から必要事項をご入力ください。 ご登録メールアドレスにパスワードを送信いたします☆
・マイページについて
マイページでは会員情報の管理のほか、特別注文など会員様限定のサービスが受けられます(先行予約は会費をお支払い頂いたプレミアム会員様限定)
● 注文履歴を見る
ご注文いただいた履歴が確認できます。
● 登録内容の変更・解除
ご登録いただいたお客様の情報が確認・変更・解除ができます。
● ポイント履歴を見る
保有ポイントを確認することができます。
● お気に入り登録した商品を見る
お気に入りに登録した商品・カートの中の確認ができます
● キャンペーンを見る
ご利用可能/今月のお得なキャンペーンの確認ができます。
商品レビューを投稿して、ポイントゲット!
【最大1000P】お客様の声をお聞かせください☆
ロココの商品をお買い求め頂き、誠にありがとうございます
届いたお品はいかがでしたでしょうか^ ^
会員様からのご感想・ご意見・ご要望を参考にさせて頂き、今後の改善に活かしてゆきたいと思っております
ご投稿を頂いた方へ、最大1000円分のポイントをプレゼント致します☆
皆様からの声をお待ちしています!
*商品レビューポイントについて*
お買い求め頂いた商品のご意見・ご感想をロココまでご投稿ください
ご投稿していただいたお客様全員に、100Pをプレゼント☆
更に!!
ロココの”お客様の声“に採用されますと・・500P☆(文章のみ)
画像付きで送ってくださった方には、1,000Pプレゼント致します☆(文章+画像)
※ポイントは次回のお買い物から 1P=1円で ご利用可能☆
(ポイントの有効期限はございません)
↓採用されますと、こちらに掲載されます☆
宜しければ、ご参考くださいませ^ ^
*投稿フォーム*
*ポイントの確認*
*ポイントについて*
ポイントの有効期限はございません
レビュー未完成
[WPCR_SHOW POSTID=”ALL” NUM=”5″ PAGINATE=”2″ PERPAGE=”5″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”80″ MORE=”… view more” HIDECUSTOM=”0″ ]
不良品・返品について。
不良品・返品
中古品の通販ですのでクーリングオフの対象にはなりませんが、不良品は当然ですが、ネットで見たイメージと違うという理由でも、当日でしたら返品・返金が可能ですのでご安心下さいませ。スタッフ一同、誠心誠意、気持ちの良いお取引を心がけております。
詳細→「返品OK!制度」
#お気に召さなければ当日ご連絡くださいませ。(メールで構いません)
#お客様の理由による返品送料に関しては、お客様払いとなります
よくある質問(FAQ)
今まであった御客様からのご質問にお答えします FAQ
Rococoの毎日の入荷Blog&News 毎日入荷しています! Topページを毎日チェックください!⇒https://rococo.jp/ (フェイスブックでフォローすれば スタッフのブログも簡単にチェックできます!) フェイスブック⇒https://www.facebook.com/Rococo22(フォローお願いします☆) ロココでは在庫切れのお品でもお客様の御要望があれば、海外のバイヤーに手配するなどして世界中から探し出すよう全力の努力をします。 まずは、御希望のお品の詳細や品番などをお気軽にメールくださいませ☆ rococo67948618@gmail.com また、会員様向けに「特別注文フォーム」もご用意しております。 こちらは、入荷次第メール連絡も出来ますので会員様はご利用くださいませ☆(ログインしてマイページにございます) #会員様ではないお客様は、New Face https://rococo.jp/category/item/itemnewarrival/ https://rococo.jp/usces-member/?page=lostmemberpassword コチラのページより パスワードを再発行してくださいませ。 メールアドレスも忘れた場合は、登録時のお名前とご住所をメールくださいませ。 そのままご購入頂いて、備考欄に会員様である事を明記頂ければ、こちらで会員番号などを後ほどお知らせ致します。 会員費が2重にかかるという事もございませんのでご安心の上ご購入くださいませ☆ Rococoでは、商品に忠実に写真を撮影する努力をしております。 傷は傷として忠実に撮影をして、説明にも明記しております。 万が一、お品の色味が解りづらい・・ボケている・・別な角度から商品を見たい・・等々がございましたら遠慮なくご連絡をくださいませ。 ⇒ rococo67948618@gmail.com 再度、撮影をして掲載致します。 また、お客様の見ているパソコンやスマホなどにより、見え方が異なる場合もございますので、万が一イメージと違ったお品が届いた場合は、当日、ご連絡くださいませ。返品返金も可能でございます。 Rococoのお品は、たとえ100年を経過しているGucciやChanelでも その直営店でメンテナンスを受けられる本物のみです 当店で販売するお品は、ブランド取り扱い歴28年以上、 ヴィンテージブランド取り扱い歴15年以上のオーナーが 丁寧に鑑定して、本物だと確信が出来るまで時間をかけ、 色々な角度から鑑定をしております 他にも 経験豊富な鑑定士により1点1点入念に鑑定した 商品のみを取り扱っております 他にも、特許庁「模倣品・海賊版撲滅キャンペーン」 やブランド直営店で直接、確認を取りながら、 100%の本物のみを販売しております そのため、本物と確証したお品しか取り扱いしておりません また、少しでも疑わしい商品はブランド正規店に 鑑定に出していますので100%本物・正規品です またロココは「質屋」営業と全く同じく、 警察署で認められた古物商免許での業務です 安心もご購入くださいませ 東京都公安委員会 古物商免許 No.304411308457 *万が一、お手元に届いてからご不満がある場合は直接ご連絡くださいませ #ブランド品は正規のショップで購入するか、Rococoのように店舗があり、古物免許を持つ老舗で購入しましょう →ブランド偽物情報 も随時更新中~! 新品ではなく、中古品を取り扱っているからです。一度でも人の手に渡った商品は中古扱いとなり格安となります、 ただ、Rococoでは、プレゼントで貰ってタンスに眠ったままのお品など、限りなく美品を中心に取り扱っております。 またRococoでは一切の広告代をかけず、御客様と直接のお取引をしているからお安く販売できます。店舗も最小限としているため、運営費・経費を極力抑えて販売しておりますので、純粋に商品の価格が反映されております。 (楽天やYahooなどに出す予定もありませんー最近営業電話が多いですが一切お断り致しますー) また、グッチの最近の相場をよく聞かれますが、 参考になる、グッチ正規品の新品のお値段や並行輸入、アウトレット店での相場は・・ コチラにまとめてみました!⇒Gucci 価格比較(お財布・雑貨編) <美品>と明記されているお品は 厳しく何度もチェックをした上での綺麗な状態と認められたお品で、中古ではよくある、皮バッグの角擦れ等もございません。 もちろん、染みや汚れや傷も色落ちもございません。 ただ、ほとんどのお品が、3~40年以前に1点1点 職人さんが真心をこめて造られたヴィンテージ・オールド品ですので、一度は使用になった中古品です。 ヴィンテージ(Vintage)辞典にも書きましたが、「使いこなれた風合いの良い感じの」状態をヴィンテージ品といい、少々の使用感を感じる場合もございますが、それが現在の量産品にはない、ヴィンテージ本来の味があります。 #Rococoでは、使用に差支えない、この程度の角スレでもお客様の立場で「角スレあり」と明記しております。「美品」とあるものは、角スレが一切ないお品で、もちろんダメージ等がない綺麗なお品です。お客様の皆様に大変喜ばれております。 ただ、内装に関しては、オールドグッチだけではなく、全てのハイブランドにつきましても、ヴィンテージ品に染み、汚れ等が全くない、というのもあり得ません。使用に差支えない程度の、よく見ないと解らない小さな汚れ等でも「美品」とありますが、粉やベタつき等キズやダメージは、きちんと明記しております。 あまり神経質な方は「内装張替」「新品同様」「デッドストック品」(人の手に渡らないで倉庫などに眠っていた新品)をお買い求めくださいませ。 また、全てクリーニングをして販売していますので、脱臭・抗菌・防水などもしています。 詳細は→修理情報・お手入れ情報 ただ、万が一当店のミスだけでなく、お客様側の事情でも、当日でしたら返品が可能です☆しっかりとした誠実な対応を心がけておりますので安心の上、是非ご利用くださいませ☆Rococo 詳細は「修理・お手入れ情報」をお読みくださいませ。 また販売する時にRococoでは をお付けして販売しています。 最新のキレイにする裏ワザやブランドの修理に関する電話番号等は、 マイページの会員専用ページでご覧頂けます。 #ROCOCOは修理専門店ではございませんが、当店でお買物をされたお品に関してはご相談を受付けますので、安心の上、当店のお品を御購入くださいませ。 オールドグッチの内装で特にありがちな、粉やベタ・・それらが発生しているとハンカチも携帯も色が付いて物が入れられなくなり、バッグは使えなくなります。 オールドグッチの皮とは?→皮と明記してあるお品は全てピックスキンです(イタリアの猪の皮です) 少々固めではございますが、丈夫で水にも汚れにも強いイタリアならではの皮です。 <サイズ表記> 今現在、ネットのお品の数が店頭の数を超えました! オールドグッチだけで200個はありそうです 実は、GUCCIの店舗の品数より豊富なんです・・ 小さな店舗の為、メンテンス中のお品や倉庫に大切に保管してあるお品もありますので、目的のお品を品番で事前にお知らせくださいませ。 ーー現在、完全予約制となっており 仕入れ等で臨時休業も多いため必ず予約をお願いしますーー あいにく1点ものにつき、お取り置きは出来ません。 クロネコWebコレクトでのクレジットカード払いをご利用いただけます☆ *ボーナス払い、リポ払いなども御客様のカードが可能でしたら出来ますのでご安心ください。 詳しくはこちら→お届け・送料・お支払い・返品について をご覧くださいませ☆ 配送希望日時や支払い方法の変更は配送前でしたら伝票の変更が間に合いますので、大至急!変更の連絡をお願い致します。 rococo67948618@gmail.com 配送後の変更やまだ商品が届かない等は、配送業者にロココからのメールの中に明記してある「商品お問い合わせ番号」を確認の上、問い合わせくださいませ。 運送会社:クロネコヤマト宅急便 ―午後2時以降のご注文は翌日配送となります。余裕を持って配送日をご指定くださいませ― 営業時間 水・日曜休業 11~18時 返品方法 安心の返品OK!制度をお使いくださいませ☆ 営業時間内に返信をしていますが、1~2日たっても到着しない場合は、御客様の携帯などのメールが、PCのロココのメールを許可しないと届かない設定になっているようです。 を参考にロココのメールを受信許可してくださいませ。 rococo67948618@gmail.com お支払いは、カードで。 転送コム などのサービスを使って、海外発送が簡単に出来るようになりました。 VintageBland は世界中から愛されるアイテムとなりました。 中国、アメリカ、ヨーロッパ諸国の方もお気軽にご利用くださいませ。Q:入荷日は何曜日ですか?
Q:入荷予定に入っているお品は買えますか?先行予約って?
Q:在庫切れだけどどうしても欲しい!
画像があれば解りやすいので添付をお願い致します。
に掲載されてからのご購入をお願いしています。(申し訳ございませんが会員様優先で販売をしています。)Q:パスワードやIDを忘れてしまいました
再発行ページ
面倒な方は・・
Q:画像(カメラ撮影)について。
Q:ホンモノですか?(真贋)
Q:なぜこんなに安いのですか?
Q:美品ってどの程度?角擦れはありませんか?
(お客様側の一方的な理由ですと送料はご負担頂きます)Q:バッグの修理や保管方法について
Q:内装の粉やベタが気になります
ロココでは、全てメンテナンスをしてから販売していますので大丈夫です!
また当店での購入以外のお品でお困りの方は<グッチの粉吹き取れます!セット>も好評販売中です。Q:素材やサイズ表記について
GGマークの素材はPVCです。(ポリ塩化ビニール)雨にも強く染みにもならないハイブランドに使われている素材です。
詳細は→オールドグッチ辞典
横幅、高さ、奥行きは端から端まで。「ショルダー長さ」は、根元から根本を計ったサイズです。Q:お店に行けばもっと沢山あるのですか?
Q:取り置きは出来ませんか?
Q:カードは使えますか?
Q:注文後のトラブル(配送希望日時や支払い方法を変更したい、商品が来ない、返品したい)
TEL 0367948618
運送状況URL:http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko
問い合わせTEL:0120-01-9625
<営業時間外は連絡業務~配送が一切できませんので御了承くださいませ>Q:来るはずのロココからのメールが届きません
Q:海外発送は出来ますか?
配送は、
*会員登録について* | |
▼会員になるには? 会員になるには? 会員様ではないお客様は初回のお買物をされてから 自動的に会員番号が発行され会員となります その後、ログインして、先行予約も出来るようになります☆ 注>会員だけの登録はできません 注>会員費3000円は最初のお買い物にかかります※それ以降のご請求はありません 詳細はこちらをご覧くださいませ ▲ ▼会員情報を変更したい |
▼パスワードを忘れてしまいました パスワードを忘れてしまいました →再発行ページより、案内に沿って再発行してください *再発行が解らないお客様でも、御購入の時に備考欄に会員様である事を明記頂ければ、会員費はかかりませんのでご安心の上お買物くださいませ☆ ▲ ▼ロココ会員から退会したい ロココ会員から退会したい My Pageへログイン後、一番下の<会員情報を削除する>ボタンを押してくださいませ 会員登録の削除を行うと、紐づくサービスが全て利用できなくなります。 一度削除された会員登録は、削除後に会員情報を元に戻すことはできません。 ・保有していたポイントは無効になります ・購入履歴が確認できなくなります ・初回会員登録費 (3000円)のご返金は一切できません。 ・万が一、会員登録を退会してしまい、再入会をご希望の場合は登録されていたお客様のお名前・メールアドレス・お電話番号等をメール頂ければ、再度会員登録をしていただけます(会員登録費無し) ▲ |
*お買い物* |
|
*ご注文について* ▼入荷予定!!に入っている商品は買えますか? ▼同梱は出来ますか? 同梱は出来ますか? 配送前まででしたら、幾つでも送料全国一律1000円でお届けいたします まとめてお買い物がお得です! ▲ *注文の変更・キャンセル・返品* ▼注文の変更について 注文の変更について ご注文後の配送希望日時や、支払い方法の変更は配送前でしたら変更が可能です。 配送メールに折り返しメールをくださいませ。 万一商品が届かない場合、配送業者に「商品お問い合わせ番号」を確認の上、問い合わせくださいませ。 運送会社 佐川急便(株) ―午後2時以降のご注文は翌日配送となります。余裕を持って配送日をご指定くださいませ― ▲ ▼キャンセルしたい キャンセルについて ご注文後のキャンセルは、配送前でしたら可能です。 配送後のキャンセルは、お客様都合の返品という形になってしまいますのでご容赦くださいませ。 ▲ ▼返品は出来ますか
|
*注文確認* ▼注文内容を確認したい 注文内容を確認したい My Pageへログイン後、注文内容や配送状況をご確認出来ます ※購入履歴一覧に注文が反映されておらず、また、注文確認メールも受け取っていない場合には、お問い合わせのうえ注文が入っているかどうかをご確認ください ▲ *配送・お支払方法について* ▼配送会社 配送会社 ▲ ▼送料 送料 全国一律1000円 ▲ ▼お支払方法 ▼ラッピングはしてもらえますか ラッピングはしてもらえますか ラッピング包装を無料で承っております☆ ラッピングをご要望の方はご購入時のフォームの備考欄に明記くださいませ。 ※お品を確認して頂きたいので 簡単なラッピングとさせて頂きます 詳しくはこちらをご覧くださいませ ▲
|
他・ご質問・ご意見等ございましたら遠慮なくご連絡くださいませ☆
:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。
ご質問やお買い物は遠慮なく御連絡くださいませ☆
〒166-0002杉並区高円寺北2-34-8
Rococo
TEL 0367948618
rococo67948618@gmail.com
:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━
Rococo履歴&スタッフ紹介
Rococoの履歴
2006年 株式会社Rococo-Opere創業
2008年 レアなハイブランドのヴィンテージバッグ・アンティークバッグ・雑貨に特化したRococoを高円寺北口にオープン!
2012年 お客様のご要望により遠方のお客様でも利用できるネットショップをオープン。
2014年 セキュリティー強化のため独自サイトを立ち上げ、全面リニューアル!
*オーナー<YUMI>
プロフィール
I Love Vintage!! ブランドバイヤー歴30年以上。Vntageの魅力をお伝えします!
長年の経験を活かし、より的確なアドバイスでvintageの良さを伝えられるよう誠心誠意、丁寧な接客を心がけております☆
オールドグッチはもちろん、お手入れの仕方など何でも聞いてくださいね☆
→Rococoってどうしてオールドグッチがたくさんあるの?オーナーにインタビュー!
*オーナーが個人的にお勧めする逸品コーナー!クリック!!
*STAFF<RIRI>
プロフィール
人と被らないお洒落をご提案!
CHANELやYSL、GUCCIが大好きで集めています(^^)
流行を取り入れつつ、vintageで個性を出すファッションスタイルが得意です
様々な視点から、お客様にあったvintageをご提案します☆
緊張なさらず、リラックスしていらしてくださいね*
*★*★*━━━━━━━━━━━━━*★*★*
インスタ
https://www.instagram.com/vintageshoprococo/
カメラマン兼メンズモデル Mr.K
専属カメラマンですが・・
時には・・
モデルにも登場します~☆
アンケートに答えるだけで1000P(1000円)!!
アンケート1つ答えるだけで1000P 差し上げます!(8月まで)
実は・・今、困っています・・
この間、皆様にご意見を頂くセールを開催しました↓
沢山のご意見や励まし、ありがとうございましたm(_ _ )m
さっそく・・
みなさまのご意見を参考に
頑張っています!
フェイスブックのブログ
もほぼ毎日、書いています(^_^)v
他に・・コチラに
私からの返信も含めて掲載しています
沢山のご意見、本当にありがとうございました!!
ただ、、
スタッフも困ってしまった事が1つあります。
せっかくご意見を沢山頂いたのに、
お客様の意見が 分かれてしまった事が1つあるのです
それは・・
パソコンのトップ画像
自動で右から左に流れる画像の事です
*スマホの方は、一番下に、パソコン画面に切り替わるアイコンがあります
この画面を一番下までスクロールして
PC画面に切り替えてみてくださいね
↓
右から左に自動で画像が動いていますか??
この動く画像に、沢山のご意見を頂きました
あるお客様は
A・動かないほうがいい。前に戻して欲しい
でも別な方は・・
B・動いた方が楽しい
また、別の方は
C・動くのは、1列位でいい(他のご意見もお待ちしています)
実は・・
スタッフの中でも、、、意見が分かれてしまいました(涙
そこで、お客様のアンケートで決めたいのです
お礼をします!!
アンケートで1000P
お買い物のカートの中に、「備考欄」がございますので、
上の A・B・C 3つの中から選んで頂いて明記くださいませ。
お礼に、全員に1000P差し上げます!
(お買い物券1千円として次回のお買い物からお使い頂けます)
どうぞご協力よろしくお願い致しますm(_ _ )m
*すでに会員の方は、会員番号とお名前を添えてメール頂くだけで、1000P をマイページの中にお付け致します
(次回のお買い物でお使いくださいませ)
期限は・・
8月までです
9月にアンケートの多数決からトップ画像を変更したいのです
*付いたポイントには期限はありませんので気に入った子が現れた時にご自由にお使いくださいませ☆
会員番号を忘れた方へ
最近、会員番号をお忘れの方が増えております。
会員番号は
マイページ
で確認できます。
パスワード等をお忘れの方は
パスワード再発行
から。
メールアドレスも忘れた方は、
お名前・お電話番号などを
メールくださいませ。
会員番号を私からすぐにお知らせ致します!
みなさま、アンケートをどうぞ
よろしくお願いいたしますm(_ _ )m
Rococoのメール
rococo67948618@gmail.com
*会員ではないお客様はご購入の時の備考欄に
アンケートA(B・C) と明記頂くだけで 次回から使える1000Pプレゼント!
*会員のお客様は アンケートをメール頂くだけですぐに1000Pプレゼント!
お客様のMail Review!!
ロココのネットでご購入したご感想だけではなく・・
サイトへのご意見・ご感想などメールお待ちしております☆
*ブログへのご意見も大歓迎☆
rococo67948618@gmail.com
<愛知県 I様>
先日初めて商品を購入いたしました。(OLD Gucciの定番ショルダー縦シェリー) 届いたバッグはとっても綺麗でため息が出るくらい可愛かったです? ロココさんのサイトは商品への愛がいっぱいですね。 私もこのバッグを大切に使います。 これからもどうぞよろしくお願いいたします! 購入する際「定番ショルダーサイズ比較」がとても参考になりました♪ ちなみに私は身長162cmで、今回は「縦シェリー茶色・大」を購入しました。 ちょうど良い大きさだったと思います。(≧▽≦) 周りで持っている人がいないので、自慢のバッグになりました! 大切に使います。
<Rococoオーナー青木>
初めての画像付きメッセージ! ありがとうございます! わが子が嫁いで幸せになっている顔が見られて私も幸せです☆
そして、サイズ感もお色感もバッチリでしたね☆ 後姿しか拝見出来ませんが、お美しいオーラがあります☆ Rococoのバッグを末永く大切にされてくださいませ☆
<東京 A様>
ロココ 青木さま おはようございます。 すぐに送ってくださりありがとうございました。 昨日の午前に荷物を受けとりました。 想像以上にステキなバッグたち・・・ やはり直に手に取るとすばらしさがより理解できます。 昨日はさっそくひとつ使わせていただきました。 しかも、時計もいっしょに。 グッチの時計はさりげなく光るコーディネートの アクセントになり、とても重宝しています。 おまけで時計のケースと箱をつけていただき ありがとうございます。いつもお気遣いいただき、 感謝しております。 それから、ステキなプレゼント包装もありがとうございます。 先方もとても喜んでくれると思います。 それではまたよろしくお願いいたします! 今度はぜひお店にうかがいたいです。
<Rococoオーナー青木>
いつもご利用ありがとうございます☆ 目が肥えていらっしゃるので、いつもスペシャルばかりお買物頂きます、、店頭になくなる寂しさもありますが、なにより大切にして頂ける方へ、嫁ぐ事が出来て、良かったと思います☆
<大阪 K様>
はじめまして!
ネットでたまたまrococoさまをお見かけして、
開封して感激の嵐です♪
写真で拝見した通りのバッグでした。
前に使われていた方はどんな方だったのかな…
遠方のため直接この感動をお伝えできないのがとても残念…
いつかぜひとも伺いたいです。
またお世話になると思います。
メールにて失礼しました。
<Rococoオーナー青木>
黒い定番ショルダーをお買い上げでした☆ 年に2個も出ないレア品でした・・
大切にされてくださいませm(_ _ )m
<愛知県 I様>
先日初めて商品を購入いたしました。(OLD Gucciの定番ショルダー縦シェリー)
届いたバッグはとっても綺麗でため息が出るくらい可愛かったです
ロココさんのサイトは商品への愛がいっぱいですね。
私もこのバッグを大切に使います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
<Rococoオーナー青木>
出会いから愛が生まれますよね・・ 大切にしていただけそうで何よりです☆
<兵庫県 K様>
こんばんは。先ほど商品が到着しましたのでお知らせします。
オールドロンシャンを探していたところ、
状態も綺麗で喜んでいます。
また、
丁寧な対応をなさっていて、
またサイトの素敵なバッグのラインナップも拝見していきます。
<Rococoオーナー青木>
気に入って頂けまして本当に良かったです
ロンシャンは知る人ぞ知る、歴史のあるブランド。
馬が何ともキュートですよね。
これから大切にされてください☆
<兵庫県 T様>
ヴィンテージをすきになる辞典などがあり、
ブランドについて詳しく書いてありより良さが伝わり、愛着がわきます。
レアな子達の写真は見ているだけで楽しくなります!
コーディネート等で見せて頂けているので、サイズ感などもよくわかります!
いつもワクワクさせて頂き、ありがとうございます。
<Rococoオーナー青木>
少しでも 古き良き物を知って貰えたら嬉しいです☆
これからも勉強してブログにアップしてゆきますね^^
どぞよろしくお願い致します。
<福島県 S様>
いつもrococoさんのオンラインショップをチェックしています。
貴重なブランド品が数多く揃っている稀有なお店だと思います。
他のお店のオンラインショップも見ますが、オールドグッチは高く出品されている事も多いので、rococoさんは品数的にも、価格的にも、良心的なお店だと感じます。
これからも頻繁にチェックしたいと思います。
<Rococoオーナー青木>
ありがとうございます☆ ますます励みになります!
今日これからも頑張りますp(^^)q
<N様>
いざ購入しようとしたのですがパスワードを忘れたようで
困っております。パスワードを再設定したいのでやり方を教えて下さい。
<Rococoオーナー青木>
真に申し訳ございません。 パスワードの再発行のページが解りづらかったようです。
今、Q&Aにも足しました↓
にも書きましたが、
https://rococo.jp/usces-member/?page=lostmemberpassword
コチラのページより再発行が出来ます。どうぞよろしくお願い致しますm(_ _ )m
<東京都 K様>
ロココさんのことを今まで知らなかったなんて、すごく損した気分になりました
お洋服はもともとヴィンテージが大好きなので、これからバッグもヴィンテージにシフトていきたいと思います!
<Rococoオーナー青木>
ロココデビューおめでとうございます☆
そしてほんとうに沢山のお買い物ありがとうございます☆ 大切なコレクションのお仲間に入れて頂けると光栄でございます☆ 来週はいよいよご来店ですね☆ 楽しみにしています☆
<神奈川 K様>
商品を愛情をこめて大切に管理されているのがよくわかります。
これからも変わらぬ店舗でいてくださいませ。
<Rococoオーナー青木>
これからも、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
これからも、確かな良い品を最大限にメンテナンスしてお渡ししてゆきます。
<京都 W様>
最初ネットでの購入に不安があったのですが、丁寧な梱包、綺麗な商品で安心しました。ブログも楽しみにしています!
<Rococoオーナー青木>
ネットで購入するのは、最初はとても不安ですよね。信頼を裏切らないよう誠実な応対をいつも心がけております。これからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _ )m
<東京都 I様>
グッチのフローラのバッグ(GS-440Y)ですが、ロゴが少し見えにくいです!
<Rococoオーナー青木>
申し訳ございませんでした! 本日、綺麗に撮り直しましたm(_ _ )m
他にも見えにくい箇所がございましたら遠慮なくメールくださいませ
<福岡県 O様>
お世話になります。以前何度か購入させて頂き、また一目惚れを見つけましたので宜しくお願い致します。
<Rococoオーナー青木>
一目ぼれ頂くとは、光栄でございます☆
インスピレーションって大事だと思います。
この子も 良いオーナー様へ嫁いで、幸せです☆
<長崎県 S様> いつかお店にうかがいたいです。
<Rococoオーナー青木>
ぜひ! お待ちしています☆
高円寺のおススメマップも 高円寺の女子オーナー友と作成中ですので 高円寺も満喫してくださいね☆
ご来店頂きました 画像付きお客様の声です☆↓
OLD COACH 総革 ポケットショルダー(茶)
オールドコーチ 総革 ポケットショルダー(茶)
人気のオールドモデル(80年代)総革製ショルダー
外ポケットに携帯も入って便利です!
サイズ(約 cm)横28 縦27 奥12 ショルダー長さ98~108(サイドそれぞれ3穴 余裕の斜めがけできます!)
外装、内装ともに美品
コーチのお手入れセット付き!
汚れ落としローション、皮クリーム、ブラシ、布 1万円以上相当 未使用 ⇒参考ページ