string(0) ""
OLD GUCCI 世界No.1のコレクション!

OLD GUCCI ロゴマーク・エンブレム の種類 -2025

Gucci 公式ページ
オールドグッチのネットショップ

GUCCIロゴエンブレム オールドグッチ

オールドグッチの代表的なシンボルの種類を紹介します☆

オールドグッチというのは、主に1980年代までの作品で、約30年〜50年も経っているお宝品です。

ロゴマークとは

ハイブランド品の顔、それがロゴマークです。(アイコン)

ハイブランド品には、デザインのアクセントに使うため、チャームやタグ、エンブレム、素材の柄などに、よくロゴマークがあしらわれています。
いわゆるブランドマーク、そのブランドの存在感を表現しています。 

こちらはGG柄に、GG留具、そしてGucciのもう1つのトレードマークの緑/赤のシェリーラインという、3大アイコンで着飾っている、オールドグッチの代表作であるバケツショルダー。
これぞグッチ!といったオーラのあるバッグです
オールドグッチ バケツショルダー

>> OLD Gucci G金具バケツ型ショルダー  <<

GGマーク

オールドグッチ ベルト マーク

1960年代に,創業者グッチオ・グッチの息子のアルドが、

世界で初めてブランドの品質を保つため、創業者(イタリアのグッチオグッチ)のイニシャルを商品にデザインしました。ブランドの中でGucciが初めてです。

原型をなるダイアモンドパターンに、GGを組み合わせたダブルG、GGモノグラム/WG柄が生まれました。

ブランドステイタスをシンボライズしたマークなのです。

GS-0004C-5

 

インターロッキング GG

インターロッキング とは、同じGマークが反転してかみ合うような形に対となったデザインのアイコン。

1960年代にアイコンとして考案され、全ての商品に使用されるようになりました。

 

guccikeyholder087-1

GGが向き合っていたり、右向き同士だったり、、時には、背を向けているレア品も・・左右、上下に反転したGを組み合わせのアイコンです。

GS-1783B

GS-319C-9 オールドグッチ インターロッキング
>> OLD Gucci インターロッキング <<

アイコン「1973」

70年代初頭に考案された、2つのGが1つの円を描くモチーフが特徴。
2010秋冬コレクションでリバイバル!

GucciBook9

 

GS-0291B-2 GS-0291B


>> OLD Gucci  1973  <<

 

エンブレムとは

ブランドのアイデンティティを表すデザインとして取り入れられる、紋章やシンボルマークです。高級感やステータスを演出しています。

GUCCIのエンブレム

代表的なエンブレムに描かれた 両腕を広げた人物は・・
創業者グッチオ・グッチが、1910年代に、ロンドンの高級ホテルで英国貴族達のかばん持ち(ポーター)をしていた頃の自分のモチーフ。
お客様を大切にする初心を忘れてはいけないという意味が込められています。
 
1930年代の初期のマーク。
Gucci-1930
 
1950年代に入ると、現在のモチーフに近づきます。
Gucci-50s
 

クレスト

1955年にグッチの紋章(クレスト)は商標登録され、バッグやアクセサリーに取り入れられています。
この紋章はグッチ家の物語を象徴したもので、 甲冑を纏った誇り高き騎士がデザインされています。
Gucci
 
>>OLD Gucci クレストチャーム <<

世界でたった1つかも・・

イタリアといえば、世界遺産の国。

Gucciは1921年創業。約100年の歴史があります。たえず進化をして、少量づつですが、2万種類を超えるアイテムをイタリアの職人さんが1点1点世の中に送り出しています。 

マークやエンブレムを使用した留具・金具・チャームの種類が、数あるブランドの中でもグッチは種類が豊富なのが特徴です。
そして可愛い、だからマニアが多いんです♪

OLD-GUCCI小物バナー

 

ーー<他・詳細は執筆中>ーー

Vintage辞典>>
FavoriteLoadingお気に入りに入れる
Translate »
Verified by MonsterInsights
トップに戻る