string(0) ""
OLD GUCCI 世界No.1のコレクション!

オールドグッチ<アクセコ>の魅力−2025

Gucci 公式ページ
オールドグッチのネットショップ

★学びながらVintageアイテムが買える!アクセコ講座★

今回はオールドグッチの中でも「アクセコ」の魅力についてご紹介いたします!

 

動画で見たい方はこちらから👇

【OLD GUCCI】ヴィンテージショップが語る!アクセコの魅力✨

 

<アクセコのお品物をコレクション(ASK)から外し購入できるようになりました!

▶️アクセコ商品一覧

 

GUCCIがブランドの元祖と呼ばれる理由

オールドグッチ ベルト マーク

 

100年以上もの時代を超えてきたGUCCI。

創業者であるグッチオ・グッチが、品質保証のため商品に自身のイニシャル「GG」を刻印したことで、
「ブランドの元祖」と呼ばれています
 

オールドグッチとは・・

OLD Gucci シェリー円形コインケース(青)
OLD Gucci 定番ショルダー横シェリー(青・小)

 

オールドグッチはグッチ一族が自らデザインした、希少価値の高いアイテムです。

(1993年に一族はブランドから完全撤退しており、現行製品にグッチ一族は関わっていません。)

特に注目されているのが、1980年代までにかけて誕生した

Gucci Accessory Collection<アクセコ>です。

 

 

現在のグッチでもリバイバルが販売されるほど人気のアイテムです!

 

Gucci Accessory Collection<アクセコ>とは・・

グッチが1972年頃に設立した「GUCCI PARFUMUS」から展開された人気のシリーズです。

オシャレ心をくすぐるユニークなデザインがVintageマニア・コレクターの間で評判になり、

さらに投機目的も加わり2000年頃から海外から流行が始まりました。

 

アクセコの数は全オールドグッチの…なんと!半分を占めています。

 

Rococoがセレクトしたオールドグッチ<アクセコ>の魅力5選!

OLD Gucci 80s定番ショルダー横シェリー(茶・大)

 

クラシックな品格を纏う、人と被らない唯一無二のデザイン

トレンドに左右されない、普遍的な美しさ

熟練の職人による“本物のクラフトマンシップ”

一点ものだからこそ、持つ人の個性を引き立てる 唯一無二の「一点もの」

市場価値が上昇中!投資としての魅力も

 

機械ではなく職人の手作業で、一点一点仕上げられた上質な革。

そして細部にまでこだわり抜かれたステッチや金具の重厚感が、他にはない風格を放っています。

 

オールドグッチを持つことは、自分だけのスタイルを確立するための選択。

単なるファッションではなく、時代を超えた価値を手に入れる特別な体験なのです。

流行に左右されず、本物のエレガンスを纏うことができる唯一無二の存在感。

 

現代のファッショニスタやコレクターたちが熱望するオールドグッチの魅力に迫ります。

オールドグッチが特別な理由、それは「流行を超えた本物の美学」が宿っているからです。

 

GUCCIの歴史とオールドグッチの起源

1921年 – グッチオ・グッチの夢が始まる

GUCCIの物語は、1921年にイタリア・フィレンツェで始まりました。

Gucci イタリア 1921年

創業者であるグッチオ・グッチが掲げた理念は、「最高級品質のレザーグッズを作ること」です。

 

彼がロンドンのサヴォイホテルで働き、貴族たちが持ち歩く高級レザーグッズを目にした経験が、

その後のGUCCIブランドを形成するきっかけとなりました。

 

フィレンツェに戻ったグッチオは、上流階級向けの高級馬具工房を立ち上げます。

その技術力と品質にこだわった製品は、瞬く間に評判を呼び、

イタリア全土、そして世界中のエリートたちの間で人気を博しました。

 

GUCCIの職人に対する思い

グッチオは職人達をとても大切にしていました。

どんなに不景気な状況下でも解雇しなかったり、つねに職人の家族のことを気にかけたり、

「材料費さえ払えば妻や娘、恋人に鞄を作ってもよい」と言っていたそう。
グッチオが職人達を信頼し、尊重していたことが伺えます。

 

GUCCIが「エレガンスと品質の象徴」として成長していく背景には、

一流の職人技と最高級素材への徹底したこだわりがあったのです。

 

1970年代 –Gucci Accessory Collection<アクセコ>の誕生

 

OLD Gucci 定番ショルダー縦シェリー(茶・小)

 

1970年代、GUCCIは新たな挑戦として

Gucci Accessory Collection<通称アクセコ>」

を発表しました。

 

 

OLD Gucci  定番トートバッグ(青)

 

これまでの高級馬具製品やレザーグッズだけでなく、

日常使いできるエレガントなアクセサリーラインを展開することで、

より多くの顧客にブランドの魅力を届けるための戦略でした。

 

アクセコはバッグ、財布、スカーフ、時計、ジュエリーなど・・・

約2万種類以上ものアイテムが生み出され、

当時のGUCCIのエレガンスを象徴するコレクションとして爆発的な人気を博しました。

 

<GUCCI一族>
 

けれども、1993年にグッチ一族が経営から退いたことで、

アクセコはグッチ一族が手掛けた最後のコレクションとして特別な価値を持つようになりました。

当時のイタリアの職人が少量ロットを手作業で製造していた為全く同じモデルはあまり無く、

さらに現在では市場に出回る数が少なくなっており

入手困難なコレクターズアイテムとなっています。

 

ロココではアクセコを中心に取り扱っております!

 

アクセコの特徴色々・・

文字フォント

GUCCI はゴシック体
Accessory Collection は筆記体なのが特徴です!

 

「神タグ」があれば、神です!

紙で出来たタグはコレクターの間で「神タグ」と言われるほど貴重なもの。

ほとんどの商品に付いていましたが、経年劣化でなくなっているものが多く、

ここまで再現されている偽物は発見されていませんので紙タグがあれば本物の証です!

 


サンモトヤマの小冊子

〜当時付属していた小冊子やコントロールカード〜

(Rococoでは豊富な種類の小冊子を保有しております)

 

サンモトヤマが日本向けに作った小冊子。

まだ日本で知名度の無かった「GUCCI」について

丁寧に説明して販売していたのです。

 

その頃の、今では貴重なGUCCIのアクセサリーコレクションの小冊子の中には、

こんな事が書いてあります・・

 

「グッチ社は、ヨーロッパで数少ない老舗の1つです。

永い伝統をもった格調高いブティックとして、パリのエルメス社に匹敵する唯一のものといえます。

18世紀の初頭にイタリア フローレンス(フィレンツエ)に誕生し、

当時の王族、貴族の馬具、鞄、あるいは狩猟用の被服などを製造していました。

かつてのイタリア王室を始め、ギリシャ皇帝、モナコ国王など

ヨーロッパの貴族が好んで愛用しており、ヨーロッパの皮革製品のコンテストに度々、入賞し、

イタリアの皇帝から勲章も授けられています。

グッチ社の皮革製品のデザインとその特徴は一見素朴でラフな感じですが、

実は優美で繊細な神経が細工の隅々に行き渡っています。

何十年もの経験を経て熟練した職人が丹精をこめて作り上げたものが

グッチの1つ1つの商品です。」

 

サンモトヤマの功績

 

アクセコは日本ではサンモトヤマで販売されておりました。

 

サンモトヤマ(SUN MOTOYAMA)は、銀座・並木通りに店舗を構えていたセレクトショップです。

1970年代、日本初のGUCCI代理店になっております。

 

サンモトヤマの創業者茂登山長市郎氏は、「本物を見極める目」を持ち、世界中から素晴らしいブランドを日本に紹介した第一人者。

今では当たり前のようにあるハイブランドの数々も、サンモトヤマがなければ日本に広まっていなかったかもしれません。

 

GUCCIとサンモトヤマの関係を表すエピソードをご紹介。

茂登山社長がフィレンツェのGUCCI本店に4度目の訪欧をした1962年、
初めてバスコ・グッチ氏に出会います。

案内された店内でショーケースから取り出された銀のシガレットケース。

茂登山社長はとっさに、指紋がつかないようポケットチーフで受け取ったそうです。

高級品の扱いを心得たその行為を機に、念願の「GUCCI」との

長期にわたる独占販売権を獲得することに繋がりました。

 

サンモトヤマについて詳しくはロココのブログをご覧ください↓↓

サンモトヤマとOLD GUCCIとの深い関係

 


代表的なアクセコのアイテム

OLD Gucci 80sマイクロGGサイドシェリートートバッグ(青)

 

👜 バッグ:GGキャンバス、バンブー、ホースビットデザインのショルダーバッグ

💼 財布・小物:GGロゴ入りの長財布、キーケース、カードホルダー

⌚ 腕時計:バングルタイプのヴィンテージウォッチ(ゴールドメッキモデルが特に人気)

🧣 スカーフ:シルク素材のGG柄スカーフ、華やかなプリントデザイン

💍 ジュエリー:ホースビットモチーフのリングやブレスレット

 

オールドグッチを使った大人のコーディネート

1. 上品なレディスタイル

OLD Gucci 定番シェリーボストン(茶・中)

定番シェリーボストンをシンプルなワンピースと合わせることで、

洗練された大人の女性らしさを引き立てます。

 

2. カジュアルエレガンス

OLD Gucci ミニシェリー柄モノグラムショルダー(青)

GGキャンバスのショルダーバッグをデニムスタイルに合わせると、

程よいカジュアル感の中にエレガンスが宿ります。

 

ラフなファッションにも高級感をプラスできるのがオールドグッチ<アクセコ>の魅力です。

 

 

オールドグッチは未来への資産

メンズにも人気!

オールドグッチ70s ハーフムーンショルダー(茶)

 

オールドグッチは、単なるファッションアイテムではありません。

その価値は年々高まり続けており、「資産としての価値」も注目されています。

特に状態が良いものやレアなデザインは、

数十万円以上の価格が付くこともあり、今後ますます入手困難になるでしょう。

 

流行に流されない本物のアイテムを手に入れることで、

あなたのファッションだけでなく、資産価値も向上します。

 

一生ものとして大切に使い続けることで、次の世代に受け継がれる特別な宝物となるでしょう。

 

あなたのスタイルを格上げする一生もののバッグ

OLD Gucci 定番ショルダー横シェリー(青・小)

 

時代を超えた魅力と品格を纏うオールドグッチ。

その価値を知る者だけが手にできる、特別な一品です。

大人の洗練スタイルを演出するために、

ぜひこの機会に唯一無二のエレガンスを手に入れてください。

 

「私だけのオールドグッチ」を手に入れるには?

OLD Gucci ミニシェリー柄モノグラムショルダー(青)

 

Rococoでは、厳選されたオールドグッチを取り扱い中!

💎 プロが厳選した、本物のオールドグッチのみを取り扱い

💎 入手困難なアイテムも続々入荷!

💎 1点モノだからこそ、早い者勝ち!

「いつか欲しい」と思っていたら、もう市場にはないかもしれません。

Rococoで、あなたの宝物を見つけましょう。

流行に左右されない、本物の価値を体感してくださいね♪

 

📌 今すぐコレクションをチェック!

▶️アクセコ商品一覧

アクセコ グッチ

 

アクセコの個性的なシリーズ

Rigate Line

OLD GUCCI リゲイトライン ヴィンテージ

Centennial Line

OLD GUCCI センテニアルライン ヴィンテージ

2025.3〜 第一弾START!

店内講座予約受付中!

 学びサロンでは、偽物を手に通って頂き、本物との違いを学べる講座を予約制で開催しております。

 ​プロの間では、本物を10点以上手に取らなければ真贋を見極める力は身につかないと言われていますので、真贋を学ぶチャンスです!

 本物も偽物も沢山触れる事ができるのはRococoだけ!

おひとり様でもお気軽に(5000円)お申し込みフォーム⬇️

Vintage講座 Gucci アクセコ

 

FavoriteLoadingお気に入りに入れる
Translate »
Verified by MonsterInsights
トップに戻る